インプラントのページ。大宰府の歯科・歯医者なら、医療法人松栄会 まつうら歯科

電話をかける
WEB予約
インプラント

インプラント implant

自分の歯のように、
しっかり噛める歯に

こんな要望や症状がある方は、当院までご相談ください

入れ歯とわからない義歯にしたい
自分の歯のようにしっかり噛みたい
これ以上、歯を失いたくない
入れ歯が面倒

インプラントとは?

歯を失った場合、おもに入れ歯・ブリッジ・インプラントの3つの治療法があります。インプラントは唯一、人工の歯根を持つ義歯で顎に固定されるため、自分の歯とほぼ同じ力で噛むことができます。また、入れ歯のようにずれることがなく、ブリッジのように周りの健康な歯を削る必要もありません。
治療法は、歯を失った顎の骨に人工歯根を埋め込んで、そこに人工歯を被せる外科手術を行います。他の義歯に比べて治療期間は長くなりますが、適切なメンテナンスをすれば長期的に使用することができます。

入れ歯やブリッジとの違い

入れ歯ブリッジインプラント
見た目部分入れ歯は金属のバネを隣の歯に引っかけて支えるため、口の中で目立ちます。自費診療であれば、目立たない入れ歯を作ることもできます。金属の義歯にすると目立ちますが、自費診療であれば自然な白い歯にすることができます。通常はセラミックなどの白い歯科素材を使用し、金属のバネもないため自然な見た目です。自由診療のみになりますが、義歯とわからない見た目にしたい方にもおすすめです。
噛みやすさ噛む力は天然歯の約半分といわれています。お口に合っていないとずれたり、外れたりすることがあります。また、入れ歯の素材によっては食べ物の味や温度を感じにくく、慣れるまでに時間がかかる方もいます。噛む力は天然歯の約60%程度といわれています。ただし、ブリッジを支える隣の歯が傷んでしまうと、噛む力も弱くなります。噛む力は天然歯とほぼ変わりません。しっかり噛めて、自然な噛み心地が得られます。
他の歯への負担部分入れ歯は、金属のバネをかけている歯に負荷がかかります。そのため、歯の寿命が短くなったり、歯ぐきを傷めたりすることがあります。ブリッジは両隣の歯を大きく削る必要があります。さらに負荷がかかり続けることで、歯の寿命が短くなってしまいます。顎に埋め込まれた人工歯根で自立しているため、周りの歯や歯ぐきに負担をかけることはありません。

インプラントのメリット

【機能性】まるで自分の歯のように使える

  • 自分の歯と同じように、しっかり噛める
  • 周りの歯や歯ぐきに負担をかけない
  • 自分の歯と同じように、歯磨きができる
  • 適切なメンテナンスで、半永久的に使用できる

【審美性】義歯とはわからない自然な見た目

  • 入れ歯のように、歯を支える金属のバネやプラスチックがない
  • セラミックやジルコニアの人工歯を被せれば、
    天然歯のような見た目が再現できる

インプラント治療の流れ

診査と治療計画

まずは精密検査とカウンセリングを行います。お口や全身の状態を把握し、患者さまにとってインプラントが適しているのかを診断いたします。

① 麻酔を使った外科手術を行うため、全身の健康状態をうかがいます。
② お口の中の型取りやレントゲン・CTの撮影を行います。とくにインプラントを埋め込む場所の顎の骨の厚みや状態を細かく調べます。

検査の結果にもとづいて治療計画を立案します。インプラント治療は難しいと診断された患者さまには、別の治療法をご案内します。

初期治療

お口の中にむし歯や歯周病があると、インプラント手術の際に細菌感染したり、せっかく入れたインプラントがトラブルを起こしたりするリスクが高まります。そのためむし歯や歯周病をはじめ、口腔疾患が見つかった場合はそれらの治療を先に行い、口腔内の環境を整えてからインプラント治療に入ります。

インプラント体の埋入

歯を失った部分の顎の骨に人工歯根を埋め込む手術をします。手術は局所麻酔下で行いますので、痛みを感じることはほとんとありません。
術後の痛みや腫れには個人差がありますが、多くの方が1週間程度で治まります。

アバットメントの装着

埋入手術後に3~6か月ほど待って、人工歯根と顎の骨を結合させます。しっかり結合したのを確認できたら、再び歯ぐきを切開してインプラント体の上部にアバットメント(人口歯の土台)を装着します。

人工歯の型取り、仮歯の装着

人工歯を製作するために、お口の中の型取りを行います。まずは仮歯を製作して、かみ合わせなどを調整していきます。

人工歯の装着

アバットメントの装着時に切開した歯ぐきが治ったら、いよいよ人工歯を装着します。仮歯をもとに製作した人工歯をアバットメントに装着し、かみ合わせなどの問題がなければ治療終了です。

メンテナンス

インプラントは非常に耐久性に優れていますが、適切なメンテナンスなしには本来の寿命を全うできません。ご家庭での毎日のケアと、歯科医院での定期検診をしっかり継続しましょう。

メンテナンス(定期検診)が
大切な理由

インプラントのメンテナンスは、自分の歯がむし歯や歯周病になっていないかを確認するのと同じく、
「お口のトラブルの予防と早期発見」が目的です。


インプラント歯周炎

インプラントが使えなくなる原因で最も多いのが「インプラント周囲炎」です。歯周病と同じく細菌によって歯ぐきが炎症を起こし、徐々に歯周組織が破壊されてしまう病気です。進行すると、インプラントのグラつきや脱落を引き起こします。
残念ながらインプラントは天然歯よりも炎症が進行しやすいため、毎日の丁寧な歯磨きと歯科医院での定期検診で予防することが重要になります。

その他の不具合

かみ合わせのバランスが崩れるとインプラントにも負荷かかり、人工歯の割れや欠け、インプラント周囲炎のリスクが大きくなってしまいます。
インプラントを長く快適にお使いいただくために、定期的にかみ合わせなどをチェックして、大きなトラブルを事前に防ぎましょう。