「訪問歯科診療で叶える快適な生活【太宰府市の歯医者まつうら歯科】」記事ページ。大宰府の歯科・歯医者なら、医療法人松栄会 まつうら歯科

電話をかける
WEB予約
コラム

コラム COLUMN

訪問歯科診療で叶える快適な生活【太宰府市の歯医者まつうら歯科】

こんにちは。
太宰府市の歯医者【まつうら歯科】です。

 

「足腰が弱くて通院が難しい」「寝たきりの家族の口腔ケアをしてほしい」「入れ歯の調整が必要だけれど通えない」といったお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
当院では、患者さまのご自宅や施設で歯科治療を行う「訪問歯科診療」に力を入れています。

 

今回は、訪問歯科診療の内容やメリット、診療の流れについて詳しくご紹介します。

 

 

訪問歯科診療とは?

訪問歯科診療は、歯科医師や歯科衛生士が患者さまのご自宅や施設に伺い、歯科医院と同等の治療を提供する診療形態です。
通院が難しい方でも、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の製作・調整、口腔ケア、摂食嚥下リハビリテーションなど、さまざまな診療を受けていただけます。

 

また、診療費には医療保険や介護保険が適用されるため、経済的負担を抑えられるのも特徴です。

 

口腔ケアの重要性

お口の健康は、食事や会話を楽しむためだけでなく、全身の健康にも密接に関わっています。
たとえば、歯周病やむし歯を放置すると、誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患などのリスクが高まる可能性があります。
定期的な口腔ケアを通じて健康を維持することが重要です。

 

 

訪問歯科診療のメリット

 

自宅や施設で安心して治療を受けられる

通院の負担を軽減し、リラックスした環境で治療を受けることができます。
歯科医院と同等の診療が可能ですので、安心してお任せください。

 

幅広い診療内容に対応

むし歯や歯周病の治療はもちろん、入れ歯の製作・調整、摂食嚥下リハビリテーションなど、患者さまの状態に応じたケアを提供します。

 

家族や介護者へのサポート

ご家族や介護者の方に向けた口腔ケアのアドバイスや、介護食の指導なども行います。
患者さまの生活の質向上を包括的にサポートします。

 

訪問歯科診療の主な内容

 

むし歯・歯周病の治療

むし歯や歯周病は、放置すると全身の健康に悪影響を及ぼすことがあります。
訪問歯科診療では、こうした口腔内のトラブルに対応し、患者さまが快適に食事や会話を楽しめるようサポートします。

 

入れ歯の製作・調整

お口に合わない入れ歯は、痛みや歯ぐきの炎症の原因になります。
訪問歯科診療では、ご自宅で入れ歯の調整や新しい入れ歯の製作が可能です。

 

口腔ケアと予防

歯科衛生士が定期的に訪問し、歯石の除去や専門的な口腔ケアを行います。
誤嚥性肺炎の予防にも効果的です。

 

摂食嚥下リハビリテーション

嚥下機能が低下している患者さまには、摂食嚥下リハビリテーションを行います。
安全に食事を楽しむための指導やトレーニングも行います。

 

 

訪問歯科診療の流れ

 

1. お申し込み

まずはお電話でお問い合わせください。
ご本人だけでなく、ご家族やケアマネージャーの方からのお申し込みも承ります。

 

2. 訪問日時の決定

ご希望を伺い、訪問日時を調整します。
ご都合に合わせて柔軟に対応いたします。

 

3. 初回訪問

歯科医師と歯科衛生士がご自宅や施設に伺い、口腔内の状態を確認したうえで治療計画をご提案します。

 

4. 治療の実施

治療計画に基づき診療を行います。
患者さまの体調や希望に合わせた柔軟な対応を心がけています。

 

5. メンテナンスと定期検診

治療後も定期的な口腔ケアを行い、健康な状態を維持できるようサポートします。

 

 

まとめ

【まつうら歯科】では、訪問歯科診療を通じて通院が難しい方にも快適な歯科医療を提供しています。
むし歯や歯周病の治療だけでなく、口腔ケアやリハビリテーションなど、患者さまお一人お一人の生活に寄り添った診療を行います。

 

ぜひお気軽にお問い合わせください。
お口の健康を通じて、より豊かな生活をサポートいたします。

 


まつうら歯科の訪問歯科診療 >